2007年04月01日
第二回那覇センセイション!!
ハイサイ☆やっとの更新…待って下さった皆様申し訳ありません
無事、終了しました
第2回 那覇センセイション
練習期間が長くなって、役者、群読、ダンス共に、みんなとてもパワーアップ
する事が出来ました!! 演技中の声や発音や動き、群読の表現や声の大きさ、ダンスの正確さやタイミングなど、前回と比べると、かなり良くなったと思います。
那覇市民会館大ホールということで、沢山のお客様が来場してくださり、メンバー全員とても感動しました^^
それでは好例の、★那覇っ子写真集in舞台裏★(笑)を公開したいと思います!!



群読&役者!!
修学旅行生役の、左からリコ&サヤカ★


群読メンバー!!衣装つき(笑)
メイク中…


先生’S!!メイクしてます★左からアカリさん・チヒロさん・アイ
舞台横からニートルズ!!旗のリハ中です♪

ニートルズ!!3人のが撮りたいと言うと、スンごい格好で来ました(笑)左から秀平さん・仁さん・政秀さん
大変だった練習も、あっという間に終わったように感じられます………色々とトラブルも起きてしまいましたが、そのおかげで、みんなの舞台に対する意識も、格段に成長したと思われます。
来場者の皆さん、父母の皆さん、ダンスを教えてくれたみなみさん、舞台監督の津嘉山さん、舞台スタッフ共に市民会館職員の皆さん、演出の平田さん、作品を手がけ、稽古でも指導をして下さった満太さん、本当にありがとうございました!!!
そして今回、卒業生がいます・・・・・・
大学進学します!まい先輩、なほ先輩の二名が、ご卒業となります
短い間でしたが、とても楽しい日々を過ごす事が出来ました!! まい先輩、なほ先輩、また那覇に遊びに来て下さいね!!!
様々な思いを乗せて、那覇の船は更なる成長を求めて出港します・・・・・・・see you!
オマケ↓ 続きを読む

無事、終了しました

第2回 那覇センセイション
練習期間が長くなって、役者、群読、ダンス共に、みんなとてもパワーアップ

那覇市民会館大ホールということで、沢山のお客様が来場してくださり、メンバー全員とても感動しました^^
それでは好例の、★那覇っ子写真集in舞台裏★(笑)を公開したいと思います!!










大変だった練習も、あっという間に終わったように感じられます………色々とトラブルも起きてしまいましたが、そのおかげで、みんなの舞台に対する意識も、格段に成長したと思われます。
来場者の皆さん、父母の皆さん、ダンスを教えてくれたみなみさん、舞台監督の津嘉山さん、舞台スタッフ共に市民会館職員の皆さん、演出の平田さん、作品を手がけ、稽古でも指導をして下さった満太さん、本当にありがとうございました!!!
そして今回、卒業生がいます・・・・・・

大学進学します!まい先輩、なほ先輩の二名が、ご卒業となります

短い間でしたが、とても楽しい日々を過ごす事が出来ました!! まい先輩、なほ先輩、また那覇に遊びに来て下さいね!!!
様々な思いを乗せて、那覇の船は更なる成長を求めて出港します・・・・・・・see you!
オマケ↓ 続きを読む
2007年01月01日
謹賀新年&那覇っ子NEWS!
新年明けまして!
おめでとう御座います!!!m(*^▽^*)m

また少々遅れての投稿となり、申し訳御座いませんが、ついに2007年到来です!!
そしてさらにッッ!! ・・・那覇ワークショップ、祝☆一周年です!!!

色々と、トラブルや大きな壁にぶつかる事もありましたが、皆様のご声援と、多くの方々の助けがあり、このような嬉しい結果を残すことが出来ました。 大変感謝いたします!!^^
はい!と言う訳ですが、早速!那覇っ子からのBIG・NEWSをお届けしたいと思います

前回大成功を収めた『那覇平和芸術祭』ですが、ご来場のお客様より、大変嬉しいご感想を沢山頂きました^^
・・・と言う訳でして!!
2007年、来る2月の24日!!
前回はパレットくもじ(9F)のほうでしたが、今回は、な、なんと!那覇市民会館にての上演!!
どどーんと広くなった会場、前回とは違って沢山の練習時間の確保、そして見公開場面もあるらしいッッ

さらにパワーアップした那覇っ子達が、暴れます!!!



沢山のご来場、お待ちしております☆★☆★
出演情報担当・代理 *ai*
2006年11月14日
綾門大綱引き!!
ハィサィ☆どうもお久しぶりです(笑


10月28日(土)に、我した那覇っ子は平田さんと供に首里へ、『綾門大綱引き』へ駆けつけました
(この綱引きについての説明は、TAOファクトリー様の方に掲載されております)
本当でしたら、首里の小学生達がやる事になっていたらしいのですが、やっぱり、小学生は恥ずかしがってしまうので『う~ん…
』と頭を抱えていたところ、出演した''ウチナーンチュ大会''の時に、はしゃぎ回る子供達の姿を見て、『こいつらなら出来る!!!』という事で、場所が首里という事から関連し、私たち那覇ワークショップメンバー'sが参加させていただく事に
(平田さん談)


赤チーム
黄色チーム
自分達の役目は、赤と黄色(東西)に分かれ、綱引きが始まる前の盛り上げ役、囃子をする。 と言う事なのですが、この囃子が一風変わったものでして… 続きを読む
10月28日(土)に、我した那覇っ子は平田さんと供に首里へ、『綾門大綱引き』へ駆けつけました

(この綱引きについての説明は、TAOファクトリー様の方に掲載されております)
本当でしたら、首里の小学生達がやる事になっていたらしいのですが、やっぱり、小学生は恥ずかしがってしまうので『う~ん…




自分達の役目は、赤と黄色(東西)に分かれ、綱引きが始まる前の盛り上げ役、囃子をする。 と言う事なのですが、この囃子が一風変わったものでして… 続きを読む
2006年09月30日
ダンスダンスダンス☆
ハィサィ☆毎回更新遅くて申し訳ないです;;;
本日は、18日・敬老の日の練習風景をお送りいたします
18日は、平田さんと、大航海レキオスなどで女サンメンバーとして活躍中の、知念みなみさんが講師としてやって来て下さいました!!
内容は、みなみさん&平田さんによる、''出発の明日''の猛特訓!…と、''レキオの夢''と''冒険天国''をちょこっと♪
実は、10月、11月に新たな本番の出演が決定いたしました!!!(詳しいことは、また今度お知らせします^^) とにかく、次の本番に向けてひたすらダンスダンスダンス!
まだまだ新米の那覇・・・練習あるのみです!まずは、基本となる出発の明日、レキオの夢などを完璧にしなければッッ
夏の猛暑と何時間もの特訓、服は汗でびっしょりに
そして、終わる頃には皆クタクタ…
ですが、それこそ努力の確かな証拠!!! おかげで段々と体力がついてきたのか、少しずつではありますが、そんな日々にもなれてきた模様。 どんなに汗だく、クタクタになっても、み~んな笑顔で帰って行きます
(^▽^)


←琉舞メンバー →口説メンバー
更なる本番に向けて、頑張れ那覇っ子!!
平田さん、みなみさん、ありがとうございました!!!
練習風景担当 *ai*
本日は、18日・敬老の日の練習風景をお送りいたします

18日は、平田さんと、大航海レキオスなどで女サンメンバーとして活躍中の、知念みなみさんが講師としてやって来て下さいました!!

内容は、みなみさん&平田さんによる、''出発の明日''の猛特訓!…と、''レキオの夢''と''冒険天国''をちょこっと♪
実は、10月、11月に新たな本番の出演が決定いたしました!!!(詳しいことは、また今度お知らせします^^) とにかく、次の本番に向けてひたすらダンスダンスダンス!

まだまだ新米の那覇・・・練習あるのみです!まずは、基本となる出発の明日、レキオの夢などを完璧にしなければッッ

夏の猛暑と何時間もの特訓、服は汗でびっしょりに





←琉舞メンバー →口説メンバー
更なる本番に向けて、頑張れ那覇っ子!!
平田さん、みなみさん、ありがとうございました!!!
練習風景担当 *ai*
2006年09月05日
久々の猛練習
ハィサィ☆大変お久しぶりでごさいます。。しばらく休んでいてごめんなさい

9月4日月曜日、那覇ワークショップがありました
今回、平田さん久々のご登場でした!!! 法事などで、島に行ったりきたりと色々と忙しく、それでしばらくの間お休みだったそうです。 そして、久々の復活!
なのでしたが…
本日のメンバー、約13名…たまたま都合の悪い人が続出し、いつにも増して少人数になっていました
でも、そんな事ではへこたれない!! 『少ないのなら、少ないなりに元気を出そう!!』と、いつにも増してハイテンションでいきました^^
今日は、これからの那覇の出演予定等(2年後3年後と夢一杯
)を聞き、後はひたすらダンス・ダンス・ダンス!!!
『冒険天国』を中心に、『レキオの夢』や『風の道』などをやりました。
ところが、今回平田さんのご指導あって、連続で冒険をやったり、風の道・レキオの夢に続けて冒険など、約2時間半ずっと踊っていたのですが、実はこんなに沢山踊り続けたのは本当に久々で、(室温のせいもありますが)皆汗ビッショリ。。。
息を切らせながら、集団で床にうつ伏せになっている異様な姿が多々ありました(笑)

でもとても充実していて、汗だくになりながらも皆とても楽しそうな笑顔を見せていました。。。
練習の途中から、慎太郎さんも見に来て下さいました♪
平田さん、慎太郎さん、ありがとうございました!!!
アジア公演の夢に向かって。
練習風景担当 *ai*


9月4日月曜日、那覇ワークショップがありました

今回、平田さん久々のご登場でした!!! 法事などで、島に行ったりきたりと色々と忙しく、それでしばらくの間お休みだったそうです。 そして、久々の復活!

なのでしたが…
本日のメンバー、約13名…たまたま都合の悪い人が続出し、いつにも増して少人数になっていました

今日は、これからの那覇の出演予定等(2年後3年後と夢一杯

『冒険天国』を中心に、『レキオの夢』や『風の道』などをやりました。
ところが、今回平田さんのご指導あって、連続で冒険をやったり、風の道・レキオの夢に続けて冒険など、約2時間半ずっと踊っていたのですが、実はこんなに沢山踊り続けたのは本当に久々で、(室温のせいもありますが)皆汗ビッショリ。。。



でもとても充実していて、汗だくになりながらも皆とても楽しそうな笑顔を見せていました。。。
練習の途中から、慎太郎さんも見に来て下さいました♪
平田さん、慎太郎さん、ありがとうございました!!!
アジア公演の夢に向かって。
練習風景担当 *ai*
2006年07月30日
新たに!!
ハィサィ☆少々遅れた投稿スミマセン↓↓
7月24日(月)に、那覇ワークショップがありました♪♪
今日は、平田さんと、TAOファクトリー社員の一人、杉原慎太郎さんが来て下さいました!
さて、先日台風で那覇の日の本番をなくし、大きなショックを受けた那覇メンバーでしたが、今回平田さん、慎太郎さんより、新たな予定を聞きました。 …ななんと!! 今月、我等那覇ワークショップは8月に新たな本番迎える予定です!!!
那覇と浦添のメンバーが合同で、新太郎さん率いる春日市のメンバーとの交流会がある模様!!?? さらには、琉球新報社の方でも本番が!!??
詳しい情報は、担当のマサヒデさんからあると思われますので、必見ですよ!!
練習は、最後にレキオの夢をじゃじゃんと決めて、本日の練習は終了しました


↑エイサーメンバー →口説メンバー
平田さん、慎太郎さん、ありがとうございました!!
練習風景担当 *ai*
7月24日(月)に、那覇ワークショップがありました♪♪
今日は、平田さんと、TAOファクトリー社員の一人、杉原慎太郎さんが来て下さいました!
さて、先日台風で那覇の日の本番をなくし、大きなショックを受けた那覇メンバーでしたが、今回平田さん、慎太郎さんより、新たな予定を聞きました。 …ななんと!! 今月、我等那覇ワークショップは8月に新たな本番迎える予定です!!!

那覇と浦添のメンバーが合同で、新太郎さん率いる春日市のメンバーとの交流会がある模様!!?? さらには、琉球新報社の方でも本番が!!??
詳しい情報は、担当のマサヒデさんからあると思われますので、必見ですよ!!
練習は、最後にレキオの夢をじゃじゃんと決めて、本日の練習は終了しました



↑エイサーメンバー →口説メンバー
平田さん、慎太郎さん、ありがとうございました!!
練習風景担当 *ai*
2006年07月19日
役者特訓!!
ハィサィ☆台風が過ぎ去って、一気に気温が上がってきていますが、皆さん熱中症には気をつけて下さいね! 水分補給はこまめにしましょう♪♪
今日は、久々のワークショップ練習でした♪
今回、なんと指導者として大航海レキオスでお馴染みのアカハチ役、嘉手納さんが来て下さいました!!
そして今日の練習内容は、〝 役者とは? 〟 を目的に、発声練習や、ちょっとした反射ゲームなどをしました☆★☆
まず初めに発声練習をしたのですが、普段お腹に力を込めて声を出したりはしないので多少戸惑っている人も多数いました。 しかし、最終的には皆慣れ、楽しそうに大声を出していました
続いて声の特訓は、カツゼツを良くするため、早口言葉を言いました。
そこで、那覇っ子がとくに手こずったものをご紹介(笑)そこのアナタも是非!3回連続でチャレンジしてみて下さい

『ブグバグ ブグバグ みブグバグ 合わせてブグバク むブグバク』
『ブスバスガイド バスガス爆発』
『右目 右耳 右耳 右目』
『少女シャンソン歌手 新春シャンソン賞受賞』


↑→早口言葉にてこずるメンバー(笑)
さてさてどうでしたでしょうか?? 何回もチャレンジして、言えるように頑張ってみましょう☆(≧∇≦)
次に反射を育てる特訓!! 隣の人にドンドン拍手を回していく『拍手回し』や、『私、あなた』…と言って、誰かを一人指し、指した人のほうへ移動していく。 言われた人は、相手が自分の所に来るまでに、また『私、あなた』と言って別の人を指し、歩いて行く…というものなど、まるでゲームのように楽しんで出来る特訓をしました♪
またペアのゲームでは、一人は目をつぶり、もう一人は言葉を発しず肩を叩いてペアを誘導し、周りの人や壁とぶつからないようにする…といった、『相手を信じきる力』をつける練習もしました。
他にも、『何してるの?』というものもあり、これは一人が『何してるの?』と聞き、聞かれた人は『今バスケしてる』や『勉強してる』など、何でもいいので何か〝 する事 〟を言います。 すると、聞いた人がアドリブでそのお題に合わせた役をやっていき、それを交代でやっていくものです♪他にも、たくさんのご指導をしていただきました!
今までの練習とは違った内容で、初めは大声を出したり、人前でいきなり演技をする事に少しためらいも見られましたが、段々と盛り上がっていき、皆とても楽しみながら練習をする事が出来ました☆★☆
指導しに来て下さった嘉手納さん、大変ありがとうございました!!
これを機会に、これからの練習にもさらに力を入れて頑張りましょう☆★☆
練習風景担当 *ai*

今日は、久々のワークショップ練習でした♪
今回、なんと指導者として大航海レキオスでお馴染みのアカハチ役、嘉手納さんが来て下さいました!!
そして今日の練習内容は、〝 役者とは? 〟 を目的に、発声練習や、ちょっとした反射ゲームなどをしました☆★☆
まず初めに発声練習をしたのですが、普段お腹に力を込めて声を出したりはしないので多少戸惑っている人も多数いました。 しかし、最終的には皆慣れ、楽しそうに大声を出していました

続いて声の特訓は、カツゼツを良くするため、早口言葉を言いました。
そこで、那覇っ子がとくに手こずったものをご紹介(笑)そこのアナタも是非!3回連続でチャレンジしてみて下さい


『ブグバグ ブグバグ みブグバグ 合わせてブグバク むブグバク』
『ブスバスガイド バスガス爆発』
『右目 右耳 右耳 右目』
『少女シャンソン歌手 新春シャンソン賞受賞』


↑→早口言葉にてこずるメンバー(笑)
さてさてどうでしたでしょうか?? 何回もチャレンジして、言えるように頑張ってみましょう☆(≧∇≦)
次に反射を育てる特訓!! 隣の人にドンドン拍手を回していく『拍手回し』や、『私、あなた』…と言って、誰かを一人指し、指した人のほうへ移動していく。 言われた人は、相手が自分の所に来るまでに、また『私、あなた』と言って別の人を指し、歩いて行く…というものなど、まるでゲームのように楽しんで出来る特訓をしました♪
またペアのゲームでは、一人は目をつぶり、もう一人は言葉を発しず肩を叩いてペアを誘導し、周りの人や壁とぶつからないようにする…といった、『相手を信じきる力』をつける練習もしました。
他にも、『何してるの?』というものもあり、これは一人が『何してるの?』と聞き、聞かれた人は『今バスケしてる』や『勉強してる』など、何でもいいので何か〝 する事 〟を言います。 すると、聞いた人がアドリブでそのお題に合わせた役をやっていき、それを交代でやっていくものです♪他にも、たくさんのご指導をしていただきました!
今までの練習とは違った内容で、初めは大声を出したり、人前でいきなり演技をする事に少しためらいも見られましたが、段々と盛り上がっていき、皆とても楽しみながら練習をする事が出来ました☆★☆
指導しに来て下さった嘉手納さん、大変ありがとうございました!!
これを機会に、これからの練習にもさらに力を入れて頑張りましょう☆★☆
練習風景担当 *ai*
2006年07月06日
7月6日の記事
………悔しいです↓↓↓
7月8日の那覇の日のイベントは台風接近の為、中止になりました(泣)
みんな楽しみにしてたのになぁ。。。
………悔しいです↓↓↓
とにかく7月8日の那覇の日のイベントは台風接近の為、中止になりました(泣)
まぁこれも何かの縁!
土日はゆっくり体を休めましょう↑↑↑
出演情報担当マサヒデ
7月8日の那覇の日のイベントは台風接近の為、中止になりました(泣)
みんな楽しみにしてたのになぁ。。。
………悔しいです↓↓↓
とにかく7月8日の那覇の日のイベントは台風接近の為、中止になりました(泣)
まぁこれも何かの縁!
土日はゆっくり体を休めましょう↑↑↑
出演情報担当マサヒデ
2006年06月26日
7月8日那覇の日イベント出演!
暑い日が続きますがこれも沖縄に暮らす者の運命(笑)
夏こそ元気に行きましょう↑↑↑
情報
7月8日(土)
昼1時後くらい
那覇の日イベント
場所泉崎パレット広場
年に一度の那覇の日に、歌い、踊り、ハジケる那覇の子ども達をみて観ませんか????
沢山の方の来場をお待ちしています☆★☆★☆
出演情報担当マサヒデ
夏こそ元気に行きましょう↑↑↑
情報
7月8日(土)
昼1時後くらい
那覇の日イベント
場所泉崎パレット広場
年に一度の那覇の日に、歌い、踊り、ハジケる那覇の子ども達をみて観ませんか????
沢山の方の来場をお待ちしています☆★☆★☆
出演情報担当マサヒデ
2006年06月25日
☆本番!! 寄未知祭☆
ハィサィ☆沖縄もいよいよ夏突入デス!! あ~つ~~い!!

さてさて、本日は那覇市・寄宮中学校の方で、〝 寄未知祭り 〟が開催されました☆
私達ワークショップメンバーは、Mr・ナカモリ先生のお力により、その寄未知祭のアトラクションに出演させていただきました!! 今日は久々の晴れで、梅雨のジットリとした蒸し暑さから、真夏の刺すような暑さへと早変わり。 全員踊る前から汗だくではありましたが、暑さに負けじとハイテンションで演技を見せてくれました☆
さらに、今回は那覇太鼓のメンバーと、〝 レキオの夢 〟を共演!! まだまだ小さい私達ですが、このように応援してくれる人達に支えれて、育っていくんだなぁと実感しました。
今日は、暑い中、見て下さった方々、レキオの夢で、一緒に出演してくださった那覇太鼓の皆さん、いつもサポートをして下さる野底さん、そしてナカモリ先生に感謝!! ありがとうございました☆★☆
↓昨日の、本番に向けての練習風景↓


←琉舞メンバー →空手メンバー


←エイサーメンバー →口説メンバー
メンバーの皆さん、お疲れ様でした♪ また次の練習も頑張りましょう☆★(≧∇≦)9
練習風景担当・*ai*


さてさて、本日は那覇市・寄宮中学校の方で、〝 寄未知祭り 〟が開催されました☆
私達ワークショップメンバーは、Mr・ナカモリ先生のお力により、その寄未知祭のアトラクションに出演させていただきました!! 今日は久々の晴れで、梅雨のジットリとした蒸し暑さから、真夏の刺すような暑さへと早変わり。 全員踊る前から汗だくではありましたが、暑さに負けじとハイテンションで演技を見せてくれました☆
さらに、今回は那覇太鼓のメンバーと、〝 レキオの夢 〟を共演!! まだまだ小さい私達ですが、このように応援してくれる人達に支えれて、育っていくんだなぁと実感しました。
今日は、暑い中、見て下さった方々、レキオの夢で、一緒に出演してくださった那覇太鼓の皆さん、いつもサポートをして下さる野底さん、そしてナカモリ先生に感謝!! ありがとうございました☆★☆
↓昨日の、本番に向けての練習風景↓
←琉舞メンバー →空手メンバー
←エイサーメンバー →口説メンバー
メンバーの皆さん、お疲れ様でした♪ また次の練習も頑張りましょう☆★(≧∇≦)9
練習風景担当・*ai*
2006年06月25日
出演情報
暑いですねー、ついこの間までは梅雨だったのに↓↓↓
出演情報
7月8日(土)に那覇の日のイベントに出演します☆
詳しい情報などはこのブログをチェックしてください♪
出演情報担当・マサヒデ
出演情報
7月8日(土)に那覇の日のイベントに出演します☆
詳しい情報などはこのブログをチェックしてください♪
出演情報担当・マサヒデ
2006年06月24日
ついにスタート!!!
こんにちは!(≧∇≦)ノ
ついに完成いたしました、那覇ワークショップブログ!!
勝連、浦添、八重山などに続いて、那覇もブログを作らせて頂くことになりました☆
ここでは、那覇の練習風景や、メンバー紹介、公演情報、稽古日程などを皆さんにお伝えいたします。 他にも、首里や那覇の歴史なども、時間があれば紹介したいと考えてますので♪^^
ちなみに現在ブログの担当をしているのは、私*ai*こと玉那覇愛と、大島明香利さんと、砂川政秀さんでやっています☆
皆さん、これからも日々成長し続ける那覇を、どうぞよろしくお願いします!!(m_ _)m
担当 *ai*
ついに完成いたしました、那覇ワークショップブログ!!
勝連、浦添、八重山などに続いて、那覇もブログを作らせて頂くことになりました☆
ここでは、那覇の練習風景や、メンバー紹介、公演情報、稽古日程などを皆さんにお伝えいたします。 他にも、首里や那覇の歴史なども、時間があれば紹介したいと考えてますので♪^^
ちなみに現在ブログの担当をしているのは、私*ai*こと玉那覇愛と、大島明香利さんと、砂川政秀さんでやっています☆
皆さん、これからも日々成長し続ける那覇を、どうぞよろしくお願いします!!(m_ _)m
担当 *ai*